鳴り舞い よさこい楽曲制作
presented by HILOOFFICE
EXPOよさこい2025 「LALALA EXPO 2025」
EXPOよさこいにて、曲が起用されました。
(2022年06月19日の花園ラグビー場のFC大阪×鈴鹿ポイントゲッターズハーフタイムショーでの演舞シーン)
15年間のよさこい楽曲制作の経験を経て
イケハラタカヒロを主に
この度 2022年 よさこい楽曲制作「鳴り舞い」 を旗揚げしました。
音楽は思いをカタチにする最大の表現方法の1つだと、わたしたちは考えます。
チームの熱い思い、演舞への情熱を乗せる曲を
わたしたちと作り上げませんか
主催企画第一弾
空ノ音彩
#彩iroと鳴子narukoの世界
キャスト: くるみ 晴
作曲:イケハラタカヒロ
振付:田村千賀
Saxophonist:Nazuki
主催企画第二弾
第二弾の赤!
バイオリンとビオラの力強いリズム!
キャスト:kanko(鳴子)/miyuka(鳴子&扇子)
企画 作曲:イケハラタカヒロ
振付 指導:田村 千賀
演出 衣装 メイク 動画制作:阪 佳奈美
Camera:Yuki Wada
制作【HILOOFFICE】
主催企画第三弾
男の黒!YOSAKOI 三部作最終章
CAST:TAIGA/JACK/TORU
企画 作曲:イケハラタカヒロ
振付 指導:田村 千賀
演出 衣装 動画制作:阪 佳奈美
Camera:Yuki Wada
制作【HILOOFFICE】
鳴り舞いでは、ご依頼者様のご希望・チームのカラー・また必要に応じては目標もヒアリングさせていただき、作曲制作を行わせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。
お急ぎプラン
22万円(税込)~
新登場
ヒアリング完了後、最短5日でお仕上げいたします。
※制作の規模により制作費用の変動がございます
※時期により価格変動する場合がございます

ベーシックプラン
130,000円(税込価格:143,000円) ~
納品までは約3か月ほど頂戴しております
※制作の規模により制作費用の変動がございます
※時期により価格変動する場合がございます
まずは、お気軽にお問い合わせください

制作手順
1.ご依頼
本ホームページの問い合わせまたは、記載のメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。
2.ヒアリング(打合せ)
まずはZOOMやお電話にてご依頼内容の確認・ご予算・ご要望・イメージをヒアリングさせていただきます。
3.ご契約完了/ 制作開始
ヒアリング内容より金額をご連絡させていただきます。ご料金の半金をご入金後、制作を開始させていただきます。
4.仮音源作成
約3週間~1か月で仮音源をお送りいたします。仮音源の再制作は3回まで承ります(微修正は対応させていただきます)。
5.各楽器・ボーカルレコーディング(オプション)
生楽器の差し替えやボーカルのレコーディングを行います。
6.編曲・最終調整
/ ご入金
ミックス・マスタリングを行い、曲を仕上げます。
ご確認後、ご料金の残金をご入金いただきます。
7.ご納品
データまたCD音源にてご納品致します。

お問い合わせ
ご依頼・お見積りなど
まずはお気軽にご相談ください
